♂絵過多な危ういブログ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3Dを専攻している友人の作品のキャラクターデザインをお願いされました。やっぱり、見返りは無いけれどうれしいですね。
でも、明らかに意識レベルの温度差は作業するに当たっても障害になりますね。
作品と呼べるモノとそうでないモノとの違いと言いましょうか、相手の作品に対する重いが薄いんですよね。キャラクターが本当に生き生きする為に必要なモノをあまり考えていないんです。僕はオリジナルで描いてきましたので、必然的にキャラクターの設定等が大切だって気付いているわけです。
彼だって考えたことはあるのだと思うのですが、考える上で大切な「見た人はどう感じるか」ってことをあまり考えたことなかったようで、「自分にとって」カッコイイキャラクターを考えてしまっているんです。
これってすごく、もったいないと僕は思います。
確かに自分の世界観を皆さんに提供して感動してもらいたい、楽しんで欲しいって気持ちが大きいと思うんです。
それこそ僕なんかよりずっと。
でも楽しむのはあくまで見てくださる人なわけですから、押し付けちゃいけないですよね。
想像できる余地がないと楽しめないですしね。(想像って言っても、ストーリーを読むこととか、キャラクターの心情を読み取ることも入ります)
「想像」する余地が無いと楽しみも読み取れないし、そこがすごくもったいないです。
正直なところ、今まで「脚本家ってどれだけ時間かけてんだよ。もっと早いはずだろうが」とか思ってましたよ。
でも気付いたら、本当にそれこそ製作よりも時間をかけないといけないんですよね。
「見た人がどう感じるか」
これってデザイナーの宿命じゃないかな。
↓以下返信です^^
でも、明らかに意識レベルの温度差は作業するに当たっても障害になりますね。
作品と呼べるモノとそうでないモノとの違いと言いましょうか、相手の作品に対する重いが薄いんですよね。キャラクターが本当に生き生きする為に必要なモノをあまり考えていないんです。僕はオリジナルで描いてきましたので、必然的にキャラクターの設定等が大切だって気付いているわけです。
彼だって考えたことはあるのだと思うのですが、考える上で大切な「見た人はどう感じるか」ってことをあまり考えたことなかったようで、「自分にとって」カッコイイキャラクターを考えてしまっているんです。
これってすごく、もったいないと僕は思います。
確かに自分の世界観を皆さんに提供して感動してもらいたい、楽しんで欲しいって気持ちが大きいと思うんです。
それこそ僕なんかよりずっと。
でも楽しむのはあくまで見てくださる人なわけですから、押し付けちゃいけないですよね。
想像できる余地がないと楽しめないですしね。(想像って言っても、ストーリーを読むこととか、キャラクターの心情を読み取ることも入ります)
「想像」する余地が無いと楽しみも読み取れないし、そこがすごくもったいないです。
正直なところ、今まで「脚本家ってどれだけ時間かけてんだよ。もっと早いはずだろうが」とか思ってましたよ。
でも気付いたら、本当にそれこそ製作よりも時間をかけないといけないんですよね。
「見た人がどう感じるか」
これってデザイナーの宿命じゃないかな。
↓以下返信です^^
>>(エ-Z)90゜Aさん
こんにちは。はじめまして!
こんなリンクすら貼られていなく、しかも教えたのは一人だけという恐ろしいサイトに来られたこと自体が僕にとっては限りなく奇跡ですww
ほんと何経由なんだろう・・・・
まぁ、そんなことは置いといて。
漫画とイラストの取組む姿勢の違いに気付いたのは、本当にごく最近ですww
自分の中で、イラストを描く際にもやもやがあったんですけど、何でだろう?って考えて出した答えの一つ。
でも、言葉にするのはホントに苦労しますよね。
頭の中にはあるんだけど、まだ概念になっていないから最初から作らなきゃいけない。
まぁ、そもそも「概念」=「考え」ですし、「考え」=「語句によって構成された文章」ですから、確かに言葉を知っていなきゃぁ「考え」までたどり着けないですよね。しかも知っていても、それを選ぶことまで自分ひとりで行うわけですから、もはや答えを出せるのって偶然の産物じゃないの?とかちょっと思ってますww
僕は七年ぐらい前から、自分の性格って何でこんな風になったんだろう?とか、あの子はなんであの性格になったんだろう?って思うようになったんです。そのおかげで「気持ち」を「考え」に変える作業にある程度、慣れたのかもしれないです。というか、それぐらいしか思い当たる節がありませんwww
でもこれって実生活で役に立ちますよ?特に相談事に。
相手が悩んでる「気持ち」を「考え」に変えると、意外に簡単な答えにたどり着きます。
話を絵にもどしますね。
話がポンポン変わってすいません・・・・(汗
絵に対する価値観ってホント、十人十色だと思うんですよ。
しかも、それって確かな答えって無いじゃないですか。
価値観って、間違ってるものじゃないですし。
だから、自分にとって、良いものを生み出せる環境づくりって考えたら、以外にしっくりくるものを探しやすいと思います。
なんだか僕も良くわからない文章になってしまいました・・・・。
時間をかけて考えたものは、或る程度まとまってるんですけど、こういった日記に近いものはどうも・・・ww
絵については是非是非話をさせて頂きたいです。自分もまだまだ考えにいたらないところが多すぎるのでww
こんにちは。はじめまして!
こんなリンクすら貼られていなく、しかも教えたのは一人だけという恐ろしいサイトに来られたこと自体が僕にとっては限りなく奇跡ですww
ほんと何経由なんだろう・・・・
まぁ、そんなことは置いといて。
漫画とイラストの取組む姿勢の違いに気付いたのは、本当にごく最近ですww
自分の中で、イラストを描く際にもやもやがあったんですけど、何でだろう?って考えて出した答えの一つ。
でも、言葉にするのはホントに苦労しますよね。
頭の中にはあるんだけど、まだ概念になっていないから最初から作らなきゃいけない。
まぁ、そもそも「概念」=「考え」ですし、「考え」=「語句によって構成された文章」ですから、確かに言葉を知っていなきゃぁ「考え」までたどり着けないですよね。しかも知っていても、それを選ぶことまで自分ひとりで行うわけですから、もはや答えを出せるのって偶然の産物じゃないの?とかちょっと思ってますww
僕は七年ぐらい前から、自分の性格って何でこんな風になったんだろう?とか、あの子はなんであの性格になったんだろう?って思うようになったんです。そのおかげで「気持ち」を「考え」に変える作業にある程度、慣れたのかもしれないです。というか、それぐらいしか思い当たる節がありませんwww
でもこれって実生活で役に立ちますよ?特に相談事に。
相手が悩んでる「気持ち」を「考え」に変えると、意外に簡単な答えにたどり着きます。
話を絵にもどしますね。
話がポンポン変わってすいません・・・・(汗
絵に対する価値観ってホント、十人十色だと思うんですよ。
しかも、それって確かな答えって無いじゃないですか。
価値観って、間違ってるものじゃないですし。
だから、自分にとって、良いものを生み出せる環境づくりって考えたら、以外にしっくりくるものを探しやすいと思います。
なんだか僕も良くわからない文章になってしまいました・・・・。
時間をかけて考えたものは、或る程度まとまってるんですけど、こういった日記に近いものはどうも・・・ww
絵については是非是非話をさせて頂きたいです。自分もまだまだ考えにいたらないところが多すぎるのでww
PR
Comment
リンク
プロフィール
HN:
久留米アキヒコ (クルアキ)
性別:
男性
自己紹介:
カオスごった煮絵ブログです
主成分は♂です。
管理人は♂の友情以上の関係が大好物です。
なのでここも危うい絵があります。
間違った方は、はい、Uターン。
連絡があればこちら↓
sorairo_bdama☆yahoo.co.jp
(☆を@にかえてください
バナーURL↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0a8c985c1fe345a0b4c06d320e799332/1246283476
主成分は♂です。
管理人は♂の友情以上の関係が大好物です。
なのでここも危うい絵があります。
間違った方は、はい、Uターン。
連絡があればこちら↓
sorairo_bdama☆yahoo.co.jp
(☆を@にかえてください
バナーURL↓
http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0a8c985c1fe345a0b4c06d320e799332/1246283476
最新コメント
アクセス解析